EPISODE“塩の味”
を知る
Shacho List
株式会社フォーミュレーションI.T.S.
代表取締役
今別府 亮社長
EPISODE“塩の味”
を知る
今別府 亮社長のエピソード
設立の経緯
これまでの道のりを教えてください。
元々テレビ関係のリサーチ会社に勤めていましたが、今後テレビ業界の人材スタッフが足りなくなることを感じ、業界に特化したスタッフ派遣事業を始めようと思い、2011年10月に株式会社フォーミュレーションI.T.S.を設立しました。
自社の強み
社長のこだわりを教えてください。
映像関係の仕事は肉体的にも精神的にもつらい業務が多いため、常にスタッフに対しては明るく接するように心掛け、良い雰囲気で仕事に臨めるような環境づくりに取り組んでいます。さらに、多様なキャリアプランを提案ですることで、社員の第2フェーズが選べる環境を整えており、長期的な社会人キャリアを築けるようにサポートしています。
私の考え
経営において大切なことは何ですか?
社員が働きやすい環境づくり。
私の強み
得意技は何ですか?
営業を通して新しいビジネスを生み出すこと。
社長ならではの話
汗と涙のエピソードはございますか? 企業当初大きなトラブルがあり、会社が無くなる手前までいきました。そこで、一つ一つ丁寧に仕事をして信頼を得た結果が、今の仕事へとつながっています。
前に進める理由
なぜ経営し続けるのでしょうか?
若者のテレビ離れが進んでいる現状を打破し、自分を育ててくれたテレビ業界へ恩返しがしたいからです。また、新しいコンテンツが導入され始めたメディア業界において、将来活躍する人材の育成・発掘をし、メディア社会に貢献したいと考えています。
今後の展望
最後にこれからのことをお聞かせください。
テレビ業界のみに執着するのではなく、テレビ業界で得たノウハウを生かし、映像関係のビジネスをより広げていきたいと思っています。また、現在は大手CM会社や広告代理店に人材派遣も行なっていますので、今後も展開事業の分野を広げていきたいです。
総合得点
0
知力
体力
統率力
人望
運
行動力
プレゼンテーション力
コミュニケーション力
継続力
精神力
忍耐力
見た目・容姿
実行力
仲間からの愛され力
仲間を愛する心
女子力
スピード
ユーモア
サービス精神
包容力
駆け引き力
謙虚さ
愚直さ
気づかい力
直感力
器用さ
まめさ
処世術
信念
カリスマ性
Interview
今別府 亮社長のインタビュー
〈ラジオ日本〉17.12.7放送 今別府 亮 社長(株式会社フォーミュレーションI.T.S)
第14回目のゲストは、株式会社フォーミュレーションI.T.Sの今別府 亮 社長! 会社設立時の苦労話や、テレビ業界……
今別府 亮社長のプロフィール
生年月日 | 1975年2月6日 | 出身地 | 鹿児島県 |
---|---|---|---|
出身校 | 法政大学 | 尊敬する人 | 両親 |
おすすめ本 | パワー飯 | 麻婆豆腐 | |
底力の源 | 挑戦 |
会社情報
社名 | 株式会社フォーミュレーションI.T.S. |
---|---|
本社 | 〒150-0011 東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビルB1F |
設立 | 2011年10月 |
社長就任 | 2011年10月 |
業種 | 人材サービス |
事業内容 | マスコミ業界(キー局、大手広告代理店、大手CM会社)への人材派遣、テレビ番組などのメディア企画制作、映像制作(Web関係、企業PR) 、優秀な学生の派遣バイト斡旋 |
社員数 | 310名 |
採用募集 | 新卒採用 中途採用 |
ホームページ | https://www.f-its.co.jp/ |
自社の強み | マスコミ業界の圧倒的なネットワークと今後のメディアを背負って立つディレクターやADが多数在籍していること |
都道府県を選択
region
業種を選択
こだわりの条件
社長チップスに関するご相談を無料で受け付けております。
社長への取材・講演の依頼に関するお問い合わせを受け付けております。
社長チップスへ参加希望の方はこちらから申し込みをお願いします。