EPISODE“塩の味”
を知る
Shacho List
株式会社RYコーポレーション
代表取締役
横山 藤雄社長
EPISODE“塩の味”
を知る
横山 藤雄社長のエピソード
設立の経緯
これまでの道のりを教えてください。 高校卒業後、年商10億円規模の精肉店や飲食店を営む株式会社サンアイに入社。20歳で店長を任される。2000年に、年商80億円規模の精肉店やスーパーを営む株式会社天池に入社。同社が始めた飲食店企業の責任者を務める。2006年、会社が飲食店事業からの撤退を決めたのを機に、事業を引き継ぐ形で独立し、株式会社RYコーポレーションを設立。代表取締役に就任。
自社の強み
社長のこだわりを教えてください。 圧倒的な「商品力」と「開発力」。素材にこだわり、手間暇かけたコストパフォーマンスの高い料理を提供することに徹底。そのために、自社農園を構えることで物流コストを抑え、より安心・安全なものをお客さまに提供。また、「お肉」もウリ。茨城県行方市の実家が精肉店卸問屋を経営しており、そのつながりで、希少価値が高く、高品質なものを仕入れられ、最高の状態でお客さまに訴求できております。
私の考え
経営において大切なことは何ですか? 「企業は人なり」。とにかく、働く「人」を最優先に考えた経営を行っています。最も成長できる環境、やりがいや達成感が得られ、常に学べる環境づくりに徹し、その結果が対価となって反映されるような、完全実力主義の給与設定を設けています。そのため、社員には徹底的に新たな環境や可能性に挑戦させ、決裁権も積極的に与えています。全ては引き寄せで、常日頃の言動・行動が未来に直結しています。この考え方のもと、ご縁や一期一会を何より大切にしています。
私の強み
得意技は何ですか? 相手への感情移入……と、資金繰り(笑)。
社長ならではの話
汗と涙のエピソードはございますか? 初の自社開発業態〈GABURI SHARE 六本木店〉がトラブルの連続により閉店を余儀なくされました。売上も好調で、今後の展望の光となるお店だっただけに、くやしく、やりきれない想いが募りました。そんなとき、現在〈LA COCORICO 上野本店〉を構える上野のホテル物件から声がかかります。六本木店のくやしさをバネに、「地域で最も輝くレストランをつくろう!」と業態とメニュー開発、全てを社内の力だけでつくり上げることに挑戦。そんな全力疾走をしていた中、オープン3日前に起きた東日本大震災。一時はオープン延期も考えましたが、日本中が悲しみに包まれている今だからこそ、私たちにしかできない方法で日本を元気にしたい!そんな想いのもと、〈LA COCORICO〉が産声をあげました。思い返すと、この業態があったから出会えた社員、取引先さま、関わる重要な方がたくさんいます。今のRYにとって旗艦となるお店です。
前に進める理由
なぜ経営し続けるのでしょうか? 「店づくりは街づくり」。その街にとって、そこで働くスタッフにとって、「このお店があって良かった」と心から思っていただけるような、関わる人々にとって本当に価値ある場所を一つでも多くつくりたいです。一度しかない人生、自分にとってできる最大限のカタチで、RYを通して社会貢献をしていきたいです。
今後の展望
最後にこれからのことをお聞かせください。
・アジア、ヨーロッパ、アメリカをはじめ、国内外に価値あるお店を創造していく。
・ウェディング事業、小売事業の本格始動。
・行政と共に、地方活性化に向けた新たな取り組みを数多く行うことでの地域貢献。
・各種スポーツ団体とのコラボ企画・活動を通し、「スポーツ×食」のつながりを強める。
総合得点
0
知力
体力
統率力
人望
運
行動力
プレゼンテーション力
コミュニケーション力
継続力
精神力
忍耐力
見た目・容姿
実行力
仲間からの愛され力
仲間を愛する心
女子力
スピード
ユーモア
サービス精神
包容力
駆け引き力
謙虚さ
愚直さ
気づかい力
直感力
器用さ
まめさ
処世術
信念
カリスマ性
Interview
横山 藤雄社長のインタビュー
vol.4 食を通じて人々を幸せにし、もっと地域社会に貢献したい!
今回は、LA COCORICO(ラ・ココリコ)やビストロガブリなど、バラエティ豊かなレストランを、次々に展開するRYコー……
横山 藤雄社長のプロフィール
生年月日 | 1975年2月28日 | 出身地 | 茨城県 |
---|---|---|---|
出身校 | 茨城県立麻生高等学校 | 尊敬する人 | 株式会社サンアイ 鈴木忠夫会長、両親 |
おすすめ本 | 『生き方』 | パワー飯 | 寿司、うなぎ、焼肉 |
底力の源 | 家族、社員 |
会社情報
社名 | 株式会社RYコーポレーション |
---|---|
本社 | 〒108-0074 東京都港区高輪4-10-63 エミナンス高輪5F |
設立 | 2006年12月 |
社長就任 | 2006年12月 |
業種 | 飲食店 |
事業内容 | 飲食店経営、飲食店プロデュース、小売販売業 |
社員数 | 500名 |
採用募集 | 新卒採用 中途採用 |
ホームページ | http://www.ry-corporation.com/ |
自社の強み | 商品力と人間力 |
都道府県を選択
region
業種を選択
こだわりの条件
社長チップスに関するご相談を無料で受け付けております。
社長への取材・講演の依頼に関するお問い合わせを受け付けております。
社長チップスへ参加希望の方はこちらから申し込みをお願いします。