株式会社コプロ・ホールディングス【東証一部・名証一部】
代表取締役社長
清川 甲介社長
KIYOKAWA KOSUKE
志をもって事を成す
身体を鍛えられていることもあってか?そのたたずまいに、少しひるみそうになってしまう、清川社長!しかし、その強面(笑)な風貌とは裏腹に、「同じ釜の飯を食べている仲間」と社員を表現するほど、社員想い。半年に一度行われている会社のイベント"コプロアワード"では仮装したりと、お茶目な一面も!このギャップが、清川社長の魅力だと感じています!!
Company Commercial
Support
comments応援コメント
応援コメントをお待ちしてます!
EPISODE“塩の味”
を知る
清川 甲介社長のエピソード
設立の経緯
これまでの道のりを教えてください。 建設会社を経営していた父に幼い頃から憧れ、経営者を目指すようになりました。そして、家業である建設会社を継ぐため、専門学校卒業後に就職した建設会社で現場監督に従事しました。そこでの多くの人との出会いをきっかけに、大手建設系アウトソーシング会社に転職。その会社では営業職としてのセンスを見出され、新規営業所の出店・事業所立て直し等も行い、それまでの成果が認められ25歳で代表取締役に就任しました。しかし、どれだけ成果を残しても自分の思い通りにやりきることのできない「雇われ社長」としての立場に窮屈さを感じ、2006年10月建設エンジニア専門の人材派遣を行う、株式会社コプロ・エンジニアードを設立。創業した頃はコネも資金もない状態だったので、小さなオフィスに段ボールを置いて、志事をしていました(笑)。しかし、不安よりワクワク感や興奮の方が大きかったことを覚えています。それだけ、私たちには叶えたい夢があり、ビジョンを持っていたのです。
自社の強み
社長のこだわりを教えてください。 ずばり、社員一人ひとりの「人間力」です。私たちのビジネスは、何か物を創って世の中に提供していくようなビジネスではありません。人材ビジネスというのは、全てが「人」で繋がっています。目の前の人に対してどれだけ自分たちの“熱”を伝えられるかが勝負になります。そのため、一人ひとりが持っている力「人間力」を高めていくことに注力し続けており、高い志を持つプロフェッショナルな組織として一丸となり、社会へ応えていく、その「覚悟」があります。
私の考え
経営において大切なことは何ですか? 経営理念の追及です。当社の経営理念「志をもって事を成す」これを浸透させ、社員全員が目標を持って、努力し続け、日本を代表する会社を目指しています。また、追及していくことで社員の目指す方向を導くことになり、ビジョンの共有へと繋がります。
私の強み
得意技は何ですか? 社員がイキイキワクワク働ける環境を考えることが好きです。創業から14年、そういった環境づくりにフォーカスし、会社創りを邁進してきました。”ありがとう”を贈り合う「THANKS GIFT」、”社内報アプリ”として社内情報共有を行う「BEST TEAM」、"福利厚生プログラム"の貯めたマイルでAmazonギフト券等と交換が出来る「COPRO MILEAGE CLUB」等、さまざまなエンゲージメントを考案し導入しています。また、社員の業績表彰の場「コプロアワード」を設け、全国20支店で働く社員が一堂に集まり、これまでの努力と成果を称えられます。
社長ならではの話
汗と涙のエピソードはございますか? 立ち上げ当初から厳しい環境で頑張ってくれた若いメンバーが、今では部長や各支店の責任者を任せられるまでに成長してくれました。褒めたり叱ったり、私が直接指導したメンバーが、「あのとき、厳しく指導していただいたことを、今すごく感謝しています」って言ってもらえるのは、やはり嬉しいです。愛情を持ってあえて強い言い方をしてたということもわかってくれてたのかなとも思いますし、指導した甲斐があったなと思います。今後も人材ビジネスという「人」と関わる仕事において人材育成は非常に重要ですので、会社として力を入れていきます。
前に進める理由
なぜ経営し続けるのでしょうか? 「人」が活躍できるフィールドを創出し続け、私自身「生きている!!」と感じるためです。
今後の展望
最後にこれからのことをお聞かせください。 まずは業界NO.1を目指します。そして、設立当初より主力の事業であった建設業界へのエンジニア派遣事業は基より、プラント業界へのエンジニア派遣事業を第二の柱として拡大し、お客様やエンジニアからさらに選ばれる会社を創っていきます。また、シンガポールを拠点とし海外事業推進やM&Aも含め、新たな新規事業への参入へも推進していきます。
総合得点
0
知力
体力
統率力
人望
運
行動力
プレゼンテーション力
コミュニケーション力
継続力
精神力
忍耐力
見た目・容姿
実行力
仲間からの愛され力
仲間を愛する心
女子力
スピード
ユーモア
サービス精神
包容力
駆け引き力
謙虚さ
愚直さ
気づかい力
直感力
器用さ
まめさ
処世術
信念
カリスマ性
WANTED“仲間”
募集中
株式会社コプロ・ホールディングス【東証一部・名証一部】のリクルート
新卒(人材コンサルティング営業・人事)
札幌支店・仙台支店・大宮支店・東京第一支店・東京第二支店・東京プラント支店・千葉支店・横浜支店
■中日本エリア
静岡支店・金沢支店・名古屋第一支店・名古屋第二支店・名古屋プラント支店
■西日本エリア
大阪第一支店・大阪第二支店・大阪プラント支店・広島支店・高松支店・北九州プラント支店・福岡支店
※人材コンサルティング営業は1年目は希望勤務地、2年目から全国転勤有
※人事は東京・名古屋・大阪いずれかでの採用
=新規・既存顧客に対し、「人材」の「課題解決策」を提案をする仕事
お客様の人材に対する悩みや必要とする人物像をヒアリングし、お客様の抱えるニーズを的確に見極め、解決方法を提案する仕事です。
お客様の大半は上場企業を中心とした建設系やメーカーといったものづくり企業です。
それらの企業が最も悩みを抱える"人材"に対してのビジネスだからこそ、モノ売りのビジネスでは決して味わえない醍醐味や喜びがあります。
【人事(採用/採用企画)】
=新卒・中途採用に関わる業務を行う仕事
当社の理念や想いに共感する社員を採用することが最大のミッション。
学生や求職者の想いをヒアリングし、一緒に将来像を描きながら、会社の核となる社員を採用します。
また、面接だけでなく各種イベントの企画・運営やマーケットの分析等も行います。
◎物怖じしないチャレンジ精神がある人
◎自分が働く会社を、日本を代表する大企業へと発展させたい人
月給233,000円+インセンティブ(基本給:178,000円 固定残業40時間分:55,000円)
※固定残業時間を超えた場合は追加支給となります
※インセンティブは営業職のみとなります
・賞与:年2回 ※会社規定に準ずる
・住宅手当、引越手当 ※会社規定に準ずる
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
・インセンティブ
・結婚祝金(最大50,000円)
・出産祝金(一律10,000円)
・インフルエンザ予防接種共用補助
エントリーはこちら
新卒(企画・コーポレートスタッフ)
=会社の今後の成長戦略を企画・実行する仕事
M&A・海外事業推進・新規事業立案等、会社全体を掌握し、当社をより拡大させていく為の戦略をプランニングします。
経営層や関連部門とリレーションを図り、会社経営に最も近いポジションで仕事をします。
【コーポレートスタッフ】
=会社の根幹を様々な視点から支える仕事
財務・経理・労務管理・業務管理・総務等、会社経営のスペシャリストとして、会社を拡大していく為の根幹を担います。
より専門性の高い立場から事業会社を牽引していく非常に重要なポジションになります。
◎論理的思考力のある人
◎読書が好きな人
※固定残業時間を超えた場合は追加支給となります
・賞与:年2回 ※会社規定に準ずる
・住宅手当、引越手当 ※会社規定に準ずる
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
・インセンティブ
・結婚祝金(最大50,000円)
・出産祝金(一律10,000円)
・インフルエンザ予防接種共用補助
エントリーはこちら
新卒(建設エンジニア)
主要エリア:北海道・宮城・埼玉・東京・千葉・神奈川・静岡・石川・愛知・大阪・兵庫・広島・香川・福岡
※希望勤務地採用(支店がある県内であれば必ず希望エリアで働くことが出来ます)
※建設業界は転勤が多いと言われますが、当社では本人の希望を無視した転勤はありません
※プロジェクト担当先によって変動します
=建設プロジェクトのマネジメントを行う仕事(施工管理)
建築やプラント、土木等の建設プロジェクトにおいて、工程管理や安全管理、品質管理等、プロジェクト全体のマネジメントを行います。
若いうちには中々経験できないマネジメント業務に携わり、プロジェクトに携わる全ての人とコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを完成へと導くことができる等、大きなやりがいを感じることができます。
※当職種は文系出身者が80%を超えており、経験不問で活躍できます。
◎自身の市場価値を高めたい人
◎責任感が強い人
※残業手当全額支給(1分単位での支給)
※地域手当は、エリア毎の物価指数から算出しており、都市部の方が高く、関東が最大となっております
・賞与:なし ※賞与分を月給に加算して支給しております
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
・制服貸与
・携帯支給
・結婚祝金(最大50,000円)
・出産祝金(一律10,000円)
・インフルエンザ予防接種共用補助
エントリーはこちら
中途(施工管理)
主要エリア:北海道・宮城・埼玉・東京・千葉・神奈川・静岡・石川・愛知・大阪・兵庫・広島・香川・福岡
※希望勤務地採用(支店がある県内であれば必ず希望エリアで働くことが出来ます)
※建設業界は転勤が多いと言われますが、当社では本人の希望を無視した転勤はありません
※プロジェクト担当先によって変動します
=建設プロジェクトのマネジメントを行う仕事
建築やプラント、土木等の建設プロジェクトにおいて、工程管理や安全管理、品質管理等、プロジェクト全体のマネジメントを行います。
若いうちには中々経験できないマネジメント業務に携わり、プロジェクトに携わる全ての人とコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを完成へと導くことができる等、大きなやりがいを感じることができます。
◎自身の市場価値を高めたい人
◎責任感が強い人
※残業手当全額支給(1分単位)
※地域手当は、エリア毎の物価指数から算出しており、都市部の方が高く、関東が最大となっております
経験者:月給400,000円~700,000円
※前職の給与や年齢、経験などを考慮して決定します
※上記の給与には一律支給の皆勤手当のほか、固定残業代を含みます。規定時間を超える時間外労働には別途、残業手当を支給します
※固定残業代は、月40時間分(90,920円~159,120円)です
・賞与:なし ※賞与分を月給に加算して支給しております
・祝日
・GW休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児休暇(取得実績あり)
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
・制服貸与
・携帯支給
・結婚祝金(最大50,000円)
・出産祝金(一律10,000円)
・インフルエンザ予防接種共用補助
エントリーはこちら
Interview
清川 甲介社長のインタビュー
Vol.9 株式会社コプロ・エンジニアード 清川甲介社長【第3回】
自分自身を形成しているのは 誰だって、育ててくれた人の影響が大きい。 感謝に100%は無い。 ……
清川 甲介社長のプロフィール
会社情報
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング27F
建設エンジニアリング事業/プラントエンジニアリング事業/アカデミア事業
【COPRO GLOBALS Pte.Ltd.】
人材派遣事業/人材紹介事業/ASEANにおける市場調査
社長一覧
この社長が魅力的に感じたら
応援ボタンをクリック!
条件検索
都道府県を選択
region
北海道・東北
北海道
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
関東
茨城県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
中部
愛知県
岐阜県
静岡県
三重県
新潟県
山梨県
長野県
石川県
富山県
関西
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国・四国
鳥取県
岡山県
広島県
徳島県
香川県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
大分県
熊本県
宮崎県
沖縄県
業種を選択
こだわりの条件
絞り込む
各種お問い合わせ
無料相談はこちら
社長チップスに関するご相談を無料で受け付けております。
取材講演依頼
社長への取材・講演の依頼に関するお問い合わせを受け付けております。
参加したい方はこちら
社長チップスへ参加希望の方はこちらから申し込みをお願いします。