EPISODE“塩の味”
を知る
Shacho List
株式会社イン・ザ・ゾーン
代表取締役
伊藤 隆太社長
EPISODE“塩の味”
を知る
伊藤 隆太社長のエピソード
設立の経緯
これまでの道のりを教えてください。
これからスポーツの市場が伸びることや、競合が少ないことを考え、起業を決めました。また、私自身スポーツ事業の立ち上げの経験があり、一緒に会社を立ち上げてくれる仲間ができたことや、資金提供してくれる方と出会えたことも、起業をする上で大きな要因となりました。
自社の強み
社長のこだわりを教えてください。
47都道府県には、プロスポーツチームがあります。すべてのチームの経営が安定しているかといえば、そうではありません。我々の使命は、より多くのチームスポンサーを集め、大きなインパクトを出していくこと。それがレバレッジポイントになり、その資金をチームの強化(選手の獲得や演出など)に使ってもらうことでチームが強くなります。魅力的なチームになることで、観客動員数が増加します。そして、チケットやグッズなどの収益が増え、スポンサーが増えるといったグッドサイクルをもたらすことができると考えています。そうしたチームがより多く存在することで、リーグ全体の活性化、スポーツ界の活性化につながっていくと考えています。
私の考え
経営において大切なことは何ですか?
戦略よりも実行が大事で、制度より運用が大事です。さらに、優れた戦略や整合した制度でなくてはならないと考えているので、内容にもこだわります。
私の強み
得意技は何ですか?
最適解を見出すことです。正解があるわけではありませんが、考えうる選択肢を幅広く想定した上で、何が最適解を即断・即決できること。
社長ならではの話
汗と涙のエピソードはございますか?
初受注で喜んでいたのも束の間、前金対応が必要になり、いきなり債務超過になりそうになったことです。黒字倒産というのが本当にあり得るのだと、身をもって実感しました。
前に進める理由
なぜ経営し続けるのでしょうか?
日本スポーツ界をより良くしていきたいです。そのために、スポーツに関わる人材の育成に関与していきたいです。世界的にインパクトのある会社規模にしていきたいと思っています。
今後の展望
最後にこれからのことをお聞かせください。
2020年までのスポーツ産業は「スポーツを見る人」、「スポーツをする人」、「スポーツに関わる人」が増加していくことで、市場全体が伸びていく可能性が大いにあります。当社は、そうした人たちに役に立つサービスを多面的に提供していきたいと考えております。
総合得点
0
知力
体力
統率力
人望
運
行動力
プレゼンテーション力
コミュニケーション力
継続力
精神力
忍耐力
見た目・容姿
実行力
仲間からの愛され力
仲間を愛する心
女子力
スピード
ユーモア
サービス精神
包容力
駆け引き力
謙虚さ
愚直さ
気づかい力
直感力
器用さ
まめさ
処世術
信念
カリスマ性
Interview
伊藤 隆太社長のインタビュー
〈ラジオ日本〉17.10.12放送 伊藤 隆太社長(株式会社イン・ザ・ゾーン)
2017年9月より、社長チップスRADIOがリニューアル! ラジオ日本で毎週木曜深夜26:00~放送が始まりました!……
伊藤 隆太社長のプロフィール
生年月日 | 1980年6月11日 | 出身地 | 山形県 |
---|---|---|---|
出身校 | 青森大学 | 尊敬する人 | 松下幸之助 |
おすすめ本 | 『裸でも生きる――25歳女性起業家の号泣戦記』 | パワー飯 | 韓国料理 |
底力の源 | 子どもの笑顔。 |
会社情報
社名 | 株式会社イン・ザ・ゾーン |
---|---|
本社 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町8-2 BIZMARKS日本橋茅場町7F |
設立 | 2017年5月 |
社長就任 | 2017年5月 |
業種 | 広告 |
事業内容 | スポーツに特化した広告代理事業、人材紹介事業、VR・ドローン事業 |
社員数 | 6名 |
採用募集 | 新卒採用 中途採用 |
ホームページ | http://www.inthezone.co.jp/ |
自社の強み | スポーツ事業において、経験豊富な人材がいることと、幅広い関係者ネットワーク。 |
都道府県を選択
region
業種を選択
こだわりの条件
社長チップスに関するご相談を無料で受け付けております。
社長への取材・講演の依頼に関するお問い合わせを受け付けております。
社長チップスへ参加希望の方はこちらから申し込みをお願いします。