EPISODE“塩の味”
を知る
Shacho List
株式会社ギフト
代表取締役
田川 翔社長
EPISODE“塩の味”
を知る
田川 翔社長のエピソード
設立の経緯
これまでの道のりを教えてください。 一杯のラーメンに強い想いを込めて、世界中の人々に愛される味を提供したいと思い、この会社を設立しました。一度食べたら忘れられず、もう一度食べたくなる味を磨き上げてきました。今までもこれからも、最高のラーメンを最高の元気と笑顔で届け、お客さまに至福のひとときをお届けすることが一番の目的です。
自社の強み
社長のこだわりを教えてください。 元気と笑顔と最高のラーメンです。清潔な店内で、極上の一杯を提供します。
私の考え
経営において大切なことは何ですか? お客さま、社員、関わる業者さまとの関わり方を大事にしています。また、約束を守る、礼儀を重んじる、誠実に対応する、豊かにする、当たり前に感謝する……以上のことも意識しています。
私の強み
得意技は何ですか? 会社の理念、ビジョンを明確にすることです。スタッフ全員の目標、責任、権限を明確にし、誤解が生まれない状態にするのが得意です。
社長ならではの話
汗と涙のエピソードはございますか? 創業間もない頃、納得いくスープが作れず、毎日店を閉めてしまいました。資金が底をつき、お給料を払うのにギリギリ足りなかった10万円を両親から借りたことは、今でも忘れられません。
前に進める理由
なぜ経営し続けるのでしょうか? 世の中に必要とされているからです。
今後の展望
最後にこれからのことをお聞かせください。 国内1,000店舗、海外1,000店舗を目指し、世界一のラーメン企業になります。
総合得点
0
知力
体力
統率力
人望
運
行動力
プレゼンテーション力
コミュニケーション力
継続力
精神力
忍耐力
見た目・容姿
実行力
仲間からの愛され力
仲間を愛する心
女子力
スピード
ユーモア
サービス精神
包容力
駆け引き力
謙虚さ
愚直さ
気づかい力
直感力
器用さ
まめさ
処世術
信念
カリスマ性
田川 翔社長のプロフィール
生年月日 | 1982年11月8日 | 出身地 | |
---|---|---|---|
出身校 | 横浜市立金沢高等学校 | 尊敬する人 | 西山知義 |
おすすめ本 | 『鏡の法則 人生のどんな問題も解決する魔法のルール」「30歳で400億の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由」 | パワー飯 | ラーメン二郎 |
底力の源 | 睡眠 |
会社情報
社名 | 株式会社ギフト |
---|---|
本社 | 〒194-0013 東京都町田市原町田6‐27‐19平本ビル1階・2階 |
設立 | 2009年12月 |
社長就任 | 2009年12月 |
業種 | 飲食店 |
事業内容 | 飲食店の経営 |
社員数 | 社員:186名、アルバイト:595名(2018年3月31日現在) |
採用募集 | 新卒採用 中途採用 |
ホームページ | http://www.gift-group.co.jp/ |
自社の強み | 直営店とプロデュース店の両輪で展開していること。保証金、加盟料、プロデュース料をオーナーさまにいただくことなく、独自のノウハウで培った、ラーメンの命である「麺・タレ・スープ」のプライベートブランド商品を製造・販売し、提供するビジネスモデル |
都道府県を選択
region
業種を選択
こだわりの条件
社長チップスに関するご相談を無料で受け付けております。
社長への取材・講演の依頼に関するお問い合わせを受け付けております。
社長チップスへ参加希望の方はこちらから申し込みをお願いします。