先生と社長がタッグを組み、教育にTipsとSpiceを!「チップスパイス 未来人財シンポジウム」開催!全国から日本の教育をより良くしたい先生と社長が集結
2023年11月26日(日)、全国の社長と先生がタッグを組み、それぞれの課題を共有することで、解決策に向けて共に協力するために「チップスパイス 未来人財シンポジウム」を開催しました。
開催背景
全国の中小企業を若者を中心とした多くの人に知ってもらうため、お菓子やカード・イベント・コミュニティなどで独自にPRする社長チップス!。メンバーとして参加する社長の皆さんから必ずといって良いほど耳にするのが【人財育成】についての課題です。企業に入社してから教育できることは限られており、早期に取り組む必要性を感じ取ってきました。 一方、教育現場でも子どもたちへの実践教育を提供する難しさや先生方の多忙さ、先生という職業の魅力発信について、早急に解決すべき優先課題として話題に上がることが増えてきています。 未来の人材のために奮闘するのは『社長』も『先生』も同じ。それならば、両者がタッグを組みそれぞれの課題を共有することで、解決策に向けて歩調を合わせていけるのではないかと考え本日のシンポジウム開催の運びとなりました。 この先の日本を担う未来人財のために今何が求められているのか、チップスやカードという子どもたちに親しみのあるツールだからこそ教育のために貢献できることはないか、率直な意見を交わし合う先生と社長が集まりました。
主催者紹介
社長チップスエンタテイメント株式会社
代表取締役会長 西川 世一
日本テレビやフジテレビなど500以上のメディアに取り上げられた「社長チップス!」が話題。社長カードから始まる中小企業とZ世代の応援プロジェクトとして、様々な仕掛けを繰り広げる。「Z世代が選ぶ “推し社長” BEST10とNo.1を選出するアワードの開催」や「社長が出張先生【うまCEO学園(うましおがくえん)】を開校!(うますぎる経営人生を伝える、探求学習やアントレプレナーシップ育成を実施)」するなど地域の活性化や中小企業の課題解決、次世代育成に力を注いでいる。
主催パートナー
名城大学
教授 竹内 英人氏
名城大学教職センター教授。数学教師育成のプロフェッショナル。「たけちゃん先生」の愛称で親しまれ中学校・高校の数学教員を目指す学生を指導。将来の中高の数学教員を養成する。
内容
【開催日】2023年11月26日(日)
【時間】14:00~18:00 会場受付 13:30~ ※17:00より懇親会&交流会
【場所】HADO ARENA お台場
【タイムスケジュール】
13:30~14:00 受付
14:00~14:15 挨拶、今回のプロジェクトの経緯
14:15~14:45 竹内先生「取り組みに関する想い」
14:45~15:05 渡邉先生「教育現場と社会との繋がりの重要性について」
15:05~15:20 名越先生「学校改革の事例紹介」
15:20~15:35 高校生の声「学校や企業に求めていること」
15:35~15:50 休憩
15:50~16:55 竹内先生、勝川社長、柳原先生、西川 パネルディスカッション「未来人財のために取り組むこと」
16:55~17:00 アンケート記入など
17:00~18:00 交流会
登壇者紹介
渡邉 烈士 先生
学校法人 郁文館夢学園
理事 / 郁文館中学校教頭 / 夢推進部 部長
国語科 教諭
郁文館夢学園郁文館中学校教頭兼学園プログラム責任者。国語科。学外企業と連携したプログラムを推進するに際し、カンボジア研修、インド研修、陸前高田研修、北海道修学旅行など学園独自のプログラムを作成。これまで1,000人ほどの中高生と国内外で体験型学習を実施。最近は学内で養蜂にも着手し、都市型養蜂を通した環境問題の解決や、ハチミツの販売による発展途上国への支援など、体験型SDGs学習の確立も目指している。立教大学文学部卒。
名越 龍男 先生
昭和52年(1977年)11月17日46歳
平成15年(2003年)より中京高等学校に奉職。社会科(地歴)および英語科として勤務。
国際コースの担任をしながら、海外留学を通じて、多くの生徒の成長をサポートしてきた。
部活動では男子バスケットボール部の監督として、地区優勝をはじめ、県の強豪校として生徒と共に歩んだ。校務としては、渉外部、生徒指導部を担当し、現在は進学部長ならびに副校長として、学校改革に着手している。プライベートでは、3×3バスケットボールの国際審判員として、世界大会やアジア大会などを担当している。
柳原 浩紀 先生
大学1年生時から学習指導を始める。この社会における教育の役割の重要性を痛感し、卒後は教育の道一本に絞りプロ家庭教師を始める。その後、「一人一人の受験生の力を伸ばすには、自学自習の洗練こそが最善の方法」と確信し、学習の全体像を把握し、一人一人にカリキュラムを組んで教えるスタイルの嚮心塾を2005年に東京・西荻窪に開く。子供達が勉強の内容だけでなく方法論をも考える力を鍛えるために指導している。東京大学法学部卒。
高田 和典 先生
東京学芸大学教育学部 数学科 卒業。お笑い芸人と数学教師の二刀流で活躍中。「算数・数学嫌い」をなくす活動に命を燃やす。『日本お笑い数学協会』会長。2020年に開設したYouTubeチャンネル『スタフリ』は登録者21万人超え。書籍『小学生のためのバク速!計算教室』(フォレスト出版)など。「チコちゃんに叱られる!」「所JAPAN」ほか多数出演。毎週水曜日「タカタ先生の算数わくわく探検隊」で全国の子供達にオンライン授業を行っている。
勝川 由康 社長
高校1年次、米国の公立高校に留学、多様な価値観に触れる。2002年中央大学総合政策学部卒業後、(株)有線ブロードネットワークス(現USEN)に入社。その後、創業者の父亡き後、一番弟子の方が代表を務める(株)和光(クリーニング業)に入社、2011年の代表就任当時、倒産寸前の状況からV字回復。「愛をもって、人とサービスをつなぐ」という理念を基に、3工場40店舗を経営する傍ら、介護保険外サービス「アシスタ新百合」を2023年に事業化。関わる全ての人、地域を元気にすることを目的に事業の多角化を進める。