株式会社ニンニンドットコム
代表取締役
鈴木 忍社長
SUZUKI SHINOBU
社長のせなか研究家
『社長チップス』HP内でも“社長のせなか研究家”として活躍する鈴木社長。これまで、外部の視点から顧客企業の発展の道を模索し、数多くの社長の生き様を研究してきました。だからこそ、”企業(社長)にとって有益な情報”の分別や蓄積に長け、そうした知識や感覚が自然と身についたのではないでしょうか。その知識と感覚こそ、鈴木社長が“企業(社長)にとって必要な人間”とされる所以であり、無意識的にセルフブランディングにつながっていると感じました。たくさんの顧客企業から多くのアドバイスを求められる鈴木社長は、今日も顧客企業をより良い方向へ導いています!
Company Commercial
Support
comments応援コメント
応援コメントをお待ちしてます!
EPISODE“塩の味”
を知る
鈴木 忍社長のエピソード
設立の経緯
これまでの道のりを教えてください。 大学卒業後はイラストレーターを目指していました。「画材が安く買えるのでは」と思い、文房具店にアルバイトとして応募してみました。しかし、そこは企業向けの事務用品がメインの商社であることが判明。思い描いていた事業内容ではなかったものの、そこでアルバイトすることに。企業向けの事務用品を翌日のルート先別に品出しを行う、倉庫の在庫管理を担当することになりました。ところが、入社後、業界のIT化が進んだことにより中間物流が削減され、自社の倉庫業務が激減。代わりに、社内で増えたPCによる入力業務担当に配属され、そこでPC操作を学びました。前例がないこともあり、誰もITスキルをチェックできず、やりたがる人も他にいなかったため、気づいたらIT担当になっていました。販売管理システムを覚えながら、営業成績や売上推移などの数字を提示するようにしたところ、営業会議に呼ばれるようになりました。ある日の営業会議で、「わが社もホームページを強化する」と社長が言い放った一言に、手を上げ、ホームページ作成担当に就任。アルバイトながら企業のWeb事業部の立ち上げを経験しました。当時、隣の席に座っていた社員が別会社に転職し、そのいきさつを転職先の社長に話したらしく、その社長からWebサイトの立ち上げのご依頼をいただき、受注したことをきっかけに独立しました。
自社の強み
社長のこだわりを教えてください。 顧客企業のビジネスを“自分ごと”で、さらに“より良く”なるように考えています。目の前の仕事が、後に自分の代表作と言えるように取り組むことや、「顧客との接点が最大の機会」という合い言葉を意識して縁を大事にし、その縁を継続させることにこだわっています。これらのこだわりは、42項目あり、それらを自社のこだわり集として常に社内で共有しています。
私の考え
経営において大切なことは何ですか? 自分たちが関わることで、顧客企業が自社のビジネスに可能性を感じたかを大事にしています。自分たちは、顧客企業へ“ノウハウ”と“アイデア”と“カタチ”を3点セットで提供したかを意識して事業展開をしています。結果として、「顧客企業の記憶に残り続けるような影響を与える仕事になったか?」を問いながら業務を行っています。
私の強み
得意技は何ですか? “話し始めたら長くなる社長”の言いたいことを、もっともふさわしいフレーズで短く表現すること。
社長ならではの話
汗と涙のエピソードはございますか? 社長になるまではつらい涙が多かったですが、社長になってからはうれし涙が多いです。
① 顧客としてこちらが商品を買う側だった会社の社長が、自社のWebマーケティングを自分に依頼してくださるようになり、その後、自社の子会社の社長に就任させていただいたほど、自分を評価してもらったこと。
② ある勉強会で知り合った一般社員だった友人。約5年間、ちょこちょこと気軽にビジネスの相談に乗っていたら、社長になるまで出世し、「やっと恩を返せるようになった」と言われ、TVCMの企画という大きな仕事を任せてくれたこと。
③ある社長から、「いつもありがとう」と言われて、渡された封筒に100万円が入っていたこと。
前に進める理由
なぜ経営し続けるのでしょうか? 起業時、「半年もつか、1年続くか、だめなら就職するかも」と言っていました。そんな自分に対し、当時、経営者だった父が「(経営を)始めたら、やめられないからな」と何気なく、ぽろっとつぶやいた言葉が頭に残っているため。
今後の展望
最後にこれからのことをお聞かせください。 志ある社長が思い描いていることを、カタチにしていくことが私の役割だと思っています。さまざまなビジネスを通して、世の中を豊かにすることに関わり続けていきたいです。そして、当社で働いてくれた社員には“ビジネスの司令塔”という経験とスキルを身に付けてもらい、どこに行っても、いつまでも稼げるような人材になってほしいと思っています。
総合得点
0
知力
体力
統率力
人望
運
行動力
プレゼンテーション力
コミュニケーション力
継続力
精神力
忍耐力
見た目・容姿
実行力
仲間からの愛され力
仲間を愛する心
女子力
スピード
ユーモア
サービス精神
包容力
駆け引き力
謙虚さ
愚直さ
気づかい力
直感力
器用さ
まめさ
処世術
信念
カリスマ性
Interview
鈴木 忍社長のインタビュー
〈ラジオ日本〉17.10.5放送 鈴木 忍社長(株式会社ニンニンドットコム)
2017年9月より、社長チップスRADIOがリニューアル! ラジオ日本で毎週木曜深夜26:00~放送が始まりました!……
鈴木 忍社長のプロフィール
会社情報
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-11-4 佐光ビル202
社長一覧
この社長が魅力的に感じたら
応援ボタンをクリック!
条件検索
都道府県を選択
region
北海道・東北
北海道
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
関東
茨城県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
中部
愛知県
岐阜県
静岡県
三重県
新潟県
山梨県
長野県
石川県
富山県
関西
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国・四国
鳥取県
岡山県
広島県
徳島県
香川県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
大分県
熊本県
宮崎県
沖縄県
業種を選択
こだわりの条件
絞り込む
各種お問い合わせ
無料相談はこちら
社長チップスに関するご相談を無料で受け付けております。
取材講演依頼
社長への取材・講演の依頼に関するお問い合わせを受け付けております。
参加したい方はこちら
社長チップスへ参加希望の方はこちらから申し込みをお願いします。